COUNTERDIARY(02/23)
(10/12)
(10/10)
(07/27)
(07/12) PROFILEname:JENOS age:20代らしい birthday:December 20th blood type:A ◆About this BLOG 適当に思ったことを書いてる日記BLOGです。 主に音楽、ゲーム関係。 気分による更新で、とても不定期なのであしからず。 コメント書いて反応くれると喜びますので、よろしくお願いします(*´・ω-)b 以前のBLOG [┼C'est La Vie┼] Zoomeの動画はコチラ ◆Favorite music ジャンル問わず色々と聴きます。 詳しくはLast.fmへどうぞ。 ◆About Link 基本的にリンクフリーです。 てきとうにどうぞ! 相互リンクは大歓迎です。 コメントかメアドに連絡ください。 バナーはこちら。 連絡はjenos@hotmail.co.jpへ。 COMMENTCATEGORYiTunesCALENDARLINKARCHIVESearch this BLOG |
┼DAYDREAMER┼All our dreams can come true, if we have the courage to pursue them.PAGE | 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 | ADMIN | WRITE MADニコニコでランキング見てたら気になるのがあって、見てみたんですけど これは。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! まぁ僕がマイケミ好きだからだろうけどね・・・w FF7も好きだし、曲も好きやし。 リピートで何回も見てしまいました。 FF7またやりたくなったな! PR [AION] アビスデビュー!最近はAIONやりすぎで明らかに更新サボりすぎですねwwwww
いや、まぁお盆休みだしさー。 今しか思いっきりやれないし! っていうか! なんと先週からもう一人お友達がAIONへ! 左はお手伝い用に作ったサブキャラJENOS。 右のエルフ耳がお友達のエルドナーシュ。 シールドウィングなので、可愛らしい見た目に反して戦闘ではマッチョ級にタフです! 仲間増えるのは嬉しいね! Lv差があると一緒に遊べないんで、チャントウィングのJENOSでしばらく手伝いをしていました。 エルドナーシュのblogはコチラ↓ で、みんな同じぐらいになったので昨日から本キャラへ復帰! やっぱりサドンアタック楽しいです。 クリティカル気持ち。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! で、まぁさっそくLv25になりました。 ミッションやったり適当に狩ってたら、気づいたら上がってしまった感じです。 スキルもかなり強力になってきて、やっとシャドウらしさが出てきたように思います。 Lv28でもまた楽しみなスキルがあるんでモチベ上がりまくりんぐ! さて・・・Lv25といえばアビスデビュー。 ということでアビス突入へのミッションをこなして、軽く見学へ。 適当にSS貼り。 アビスへ突入するとき入る、アビス関門。 光が綺麗! AIONは光と水がほんとよく再現されてると思います。 ここはテミノン要塞。 アビスでの拠点になるようです。 この木は桜かな? テミノンからちょいと離れて狩場のほうへ移動。 アビスはどこでも飛行可能なので移動が楽ですなぁ。 このへんはもうMOBがいます。 上空からパシャリ! なかなか独特の雰囲気ですねぇ。 剣が刺さっとる。 太陽?みたいなのがあった。 たまにはMyキャラをアップで。 アビスのMOBを軽く狩ってみたんですが EXPうますぎる!! アビスポイントもたまるし・・・。 こりゃPvPエリアっていう危険性があるにも関わらず、みんな狩り目的でも行くわけだ。 ※アビスポイント 高性能な装備、アイテムと交換できるポイント。 敵種族を倒しても貯められます。 このポイント次第でアビスランク(一等兵~九等兵など)が変動する。 ランキング上位になるとランカースキルというものが使えるらしい。 ちなみにPvP自体はエルテネンで少し経験したんで、アビスで襲われる状況はなんとなく予測できる。 やっぱりこのゲームの対人も如何に人数有利の状態で戦うかがキモだね。 あとは先手を取ると一気に主導権を握れるので、奇襲PKは強力だと分かった。 あ、僕は奇襲されそうな気配のとき即逃げております(^ω^) 今のLvでは、討伐隊に混ざって一緒にボコボコ殴るぐらいしか出来ないんでwww 強くなったら返り討ちにしてみたいねー。 Lvが低いうちは群れに入っとくといいです。 今日はアビスミッションの最中に、討伐隊に混ざって遊んでたら4Kill取れました! Kill数って加算されて増えてくけど、増えるとなんかあるのかなぁ。 そういえば未だにキャラ紹介すらしてないことに気づきました。 そのうち作ろう・・・。 [AION] 製作AIONまったりプレイ中~。
製作を真面目に上げ始めました。 現状こんな感じ。 武器製作は自分で使う武器用に上げ始めました。 相変わらず錬金術と料理は自給自足のために上げております。 製作には初級、中級、上級、高級、達人とランクがあるんですが、一番上の達人に上げられるのは1種類だけなんですよね・・・。 錬金術は高級で止めても良さそうだが、武器製作と料理は達人にしたいのが本音。 うーん、迷うね! まぁぶっちゃけ料理って必須ではない感じなので、武器製作を達人にする可能性が高いかも。 どちらかを別キャラで上げるのも手か。 マテリアル抽出、オード抽出も上げてます。 オード抽出がホントに大変。 200越えてる人すごいと思うわ・・・。 で、まぁそろそろ武器を作ってみようかと思いまして、自分で使う用にチタニウム ダガーを作ることにしました。 せっせと材料を集めて、いざ製作! なんと運良く1個目でシャイニング チタニウム ダガーに!(低確率でちょっと強いレア武器になる) その完成品を材料に使って作る、さらに強いアルチザン チタニウム ダガーを作ってみることにしました。 すると・・・ ・・・(゚д゚)!? まさかの一発アルチザン シャイニング・・・! まぁ低Lv武器なんでそんなに価値ないんですけど・・・w 初めてのレジェンド武器なので嬉しかったです(^ω^) 攻撃+15、クリティカル+27はかなり。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! ちゃんと製作者の名前が残るのも素晴らしい。 材料集まったら今度は左手用のソードでまたレジェンドを狙ってみるか! [AION] 近況おおっと・・・気づいたら日が空いてしまった。
えーとAION頑張ってました(^ω^) 火曜のメンテから一週間ドロップ2倍イベントなんですよ。 こりゃ頑張らないと。 しかも友達もAION始めることに! シエル鯖の天族に移住してLv1からやってます。 やっぱり遊んでくれる人がいると楽しいですよね。 イズラフェル鯖では野良PTとソロで遊んでましたが、やっぱり寂しさは否めない。 覆面変態オッサンをふるぼっこの図。 別鯖でやってたスペルも面白かったんですが、今度はシャドウを真面目にやってます。 やっぱりシャドウ楽しいなー、Lineage2でアビスウォーカーやってた身としてはかなりツボかも? 背後から撃つとダメージが高いサドンアタックがイイ。(Lineage2のデッドリーブロウ、ROのバックスタブみたいなやつです) 他にもカウンタースキルとか、刻印スキルとか、絶対回避スキルとか・・・。 なんつーかスキル多すぎて操作が追いつかないことが多々wwwww だが、そこがよい シャドウは34から開花するみたいなので、とても楽しみですね。 とりあえずクリティカルと回避を上げて頑張ってます。 なんというクリアサw ってか・・・ペア狩り上がるのHAEEEEEEE! 友達がキュアやってくれているおかげもあるが、とても楽ちんです。 今日は仕事でプレイ出来なかったですが、昨日まででもうLv21まで来ちゃいました。 採取や生産もやりながら、結構のんびり上げてるんですけどね。 採取や生産でもEXP入るのが大きいのかなぁ。 このへんから上がりが悪くなってくるらしいんで、これからものんびりいきます。 生産は錬金術(ポーション系)と料理(一時的に能力UP)を上げてます。 ポーションは使うこと多いし、料理は戦力ブーストに便利!! これは上げるしかない! Lv20台になってからはベルテロンからエルテネンってところへ移りました。 基本的にLv帯によって活動する町が決まってるようです。 高いところにあるんで、ちょっと踏み外すと落ちます! 他人の死亡ログがたまにwwww 飛行移動が楽で良いです(^ω^) ちなみにココからついにPKフィールド! 時空の亀裂というのが発生してそこから魔族が天界へ侵入してきます!(逆に天界から魔界へ行く亀裂も発生します) 狩り中に魔族を見かけた人、PKされた人とかが、よく魔族の位置情報をチャットで流してくれているので、その情報を元に討伐隊が出動したりしているようです。 倉庫整理してたら町の付近で魔族PTの襲撃があったと情報が! これは戦いに行くしかねぇ!wwwww さっそくすぐ飛んで行ったんですが・・・ 着いたころにはもう倒されてて見学すら出来なかった/(^o^)\ [AION] 職業9/18 訂正しました。
■職業ごとの性能 職の雰囲気が少しずつ分かってきました。 独断と偏見でのまとめ。 【シールドウィング】 防御とHPが高い前衛、いわゆる盾役。 ■狩り ・PT◎ ヘイト管理がしやすく、PTでは一人居ると安心できる存在。 なのでPTでの需要が高く、シールドの募集はいつも多い。 ・ソロ△ タフなため安定しているが、火力がないため時間がかかる。 ■PvP ・奇襲× 火力がないためこちらからの奇襲PKは不得意。 カウンタースキルが多く、相手がガン逃げ状態だと殺しきるのは難しい。 ・多人数戦◎ キャプチャーを使って強制的に敵を引っぱるのが活躍どころ。 あとはタフさを生かして群れに突っ込んでの撹乱。 【ソードウィング】 アタッカーとタンカーの両方の性能を合わせ持つ。 範囲スキルが豊富。 ■狩り ・PT△ 盾役ならシールド、近接アタッカーならシャドウが呼ばれるため、需要は高くない。 サブタンクとしてはかなり優秀。 ・ソロ◎ 攻守のバランスが良くソロ狩りは得意。 自然回復も早いし、安定感がある。 ■PvP ・奇襲△ 足止め能力が低く、あまり得意じゃない。 相手を転倒させられた場合は一気に攻めやすくなる模様。 ・多人数戦○ プレート職なのでシールドと一緒に積極的に前へ出られる。 特攻して範囲スキルで遊びつつ、タフさを生かして撹乱。 【シャドウウィング】 回避率とクリティカル率が高い近接アタッカー。 防御は低い。 ■狩り ・PT○ 火力があるので近接アタッカーとして優秀。 ただしタゲを取ったり、範囲スキルを食らうとHPがゴリゴリ減るため嫌われ者でもある。 ハイドするMOBを見破る担当として呼ばれることもある。 ・ソロ△~◎ 低レベルのうちは休憩が多いためPOTに頼ることになる。 レベルが上がるごとに効率も上がっていき、40台になるとソロ効率はTOPレベル。 ■PvP ・奇襲◎ 奇襲PKに特化している。 ハイドで気づかれずに近づけるまさに暗殺職。 ただし空中戦はマジで弱い。 ・多人数戦× 近接職なのに防御が低いため、多数に狙われると一瞬で蒸発する。 正直カモでしかない。 少数戦向き。 【ボウウィング】 遠距離アタッカー+罠での補助。 防御は低い。 ■狩り ・PT○ 序盤~中盤までは他のアタッカーに比べると火力はそれほど高くないため、火力として呼ばれることは少ない。 40台中盤になると火力が一気に上がり、アタッカーとしてTOPクラスに躍り出る。 ハイドするMOBを見破る担当として呼ばれることもある。 ・ソロ△~○ 19までまさに地獄。 序盤はほんとにツライ。 25でやっと普通に狩れるようになる。 その後はエリートをソロで狩れたりするので比較的効率は良いほう。 ■PvP ・奇襲◎ 遠距離から襲えるし、スキルに詠唱ないし、かなり得意。 ハイドも使えるので気づかれずに近づける。 空中戦もこなせるのでアビスは暴れ場所。 ・多人数戦◎ 遠距離職なので得意な部類。 キル数を稼ぎやすい。 ただし柔らかいため油断すると死にやすい。 【スペルウィング】 魔法アタッカー+状態異常魔法での補助。 DOT魔法や範囲攻撃魔法もあり、火力はとても高いが防御は紙。 ■狩り ・PT◎ スリープ(催眠)は、リンク時にとても有効。 火力もあるのでアタッカーとしてもある程度優秀。 ・ソロ◎ 火力があるのでソロ狩りは得意。 MPのある限り狩り続けられる。 ただし打たれ弱く、死にやすい。 ■PvP ・奇襲◎ 鈍足など状態異常を持ちながら、火力も高いのでPKしやすい。 DP技を使えば四桁ダメージが軽く出るので一瞬で勝負がつく。 空中戦もこなせるのでアビスは得意なほう。 ・多人数戦◎ 遠距離職なので得意。 キル数を稼ぎやすい。 でも死にやすいので油断は出来ない。 【スピリットウィング】 弱体魔法によるデバッファー。 精霊を召喚できる。 ■狩り ・PT△ PT狩りでデバフはそれほど有効ではない。 長期戦するようなMOBなら有効。 ・ソロ◎ 精霊を召喚できるのでソロ狩りは◎ MPある限り狩り続けられる。 ■PvP ・奇襲○ 足止め魔法もあり、実質2vs1になるので強い。 ただし現状精霊は空を飛べない。 ・多人数戦○ 遠距離職なので得意な部類。 敵の群れに精霊を突っ込ませて嫌がらせしたり、デバフを撒いたり。 相手のバフを削除したりと、活躍できる場面はある。 【キュアウィング】 回復魔法で味方を回復するヒーラー。 ■狩り ・PT◎ PTでは最低一人はいないと厳しい。 なのでPTでの需要は高く、いつも不足している。 ・ソロ○ 火力は特別高くはないが、安定している。 MPのある限り狩り続けられる。 ■PvP ・奇襲× 火力は高くないため奇襲することには向いてない。 ただし持久力が高いため、奇襲された場合に相手を返り討ちにできることも多いとのこと。 ・多人数戦◎ 対人ではこちらのほうが活躍できそう。 やはり回復職らしく基本はサポート。 【チャントウィング】 補助魔法で味方を強化するバッファー。 回復魔法も使えるのでサブヒーラーにもなれる。 ■狩り ・PT◎ キュア1、チャント1という構成が多いため需要はある。 バッファーとして活躍し、緊急時はサブヒーラーとしての役割。 ・ソロ◎ 自身を強化できるのでソロ狩りはキュアより上。 安定していて、殴りヒーラーという感じ。 MPのある限り狩り続けられる。 ■PvP ・奇襲×~○ 火力はそこまで高くないため奇襲は苦手。 キュアと同じく持久力はあるので持久戦になると強い。 Lv42で覚える遠距離スタンが強力で、そこからは奇襲も強くなるらしい。 ・多人数戦△ サブヒーラーとしては活躍できそう。 チェーン職なのでそこそこ耐久力はあるが、プレート職ほどは前へ出れない。 少数戦向きだと思われる。 |