COUNTERDIARY(02/23)
(10/12)
(10/10)
(07/27)
(07/12) PROFILEname:JENOS age:20代らしい birthday:December 20th blood type:A ◆About this BLOG 適当に思ったことを書いてる日記BLOGです。 主に音楽、ゲーム関係。 気分による更新で、とても不定期なのであしからず。 コメント書いて反応くれると喜びますので、よろしくお願いします(*´・ω-)b 以前のBLOG [┼C'est La Vie┼] Zoomeの動画はコチラ ◆Favorite music ジャンル問わず色々と聴きます。 詳しくはLast.fmへどうぞ。 ◆About Link 基本的にリンクフリーです。 てきとうにどうぞ! 相互リンクは大歓迎です。 コメントかメアドに連絡ください。 バナーはこちら。 連絡はjenos@hotmail.co.jpへ。 COMMENTCATEGORYiTunesCALENDARLINKARCHIVESearch this BLOG |
┼DAYDREAMER┼All our dreams can come true, if we have the courage to pursue them.PAGE | 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 | ADMIN | WRITE [AION] 今後Lv30までのことはまとめたんで次はこれからのこと。
色々調べているとLv30で一人前、これからが本番って感じがしてきました。 体感、やったことあるMMOで例えると・・・。 ROでいうとLv70~80ぐらい?(転生実装前でのはなし) Lineage2でいうLv40~50ってところでしょうかね?(クロニクル3とかあのへん) あくまで僕の体感ですけどwww てか例えがほんと古いなwww とりあえず30~40の間のことを軽くまとめてみる。 ■ハグネスティレット、ヘルブレイズを手に入れる 両方ともレジェンド武器。 しかも32のクエストの報酬らしく、比較的入手は容易なのでこれは狙うべき。 ヘルブレイズクエストの前提であるファイアブレイドは既に完了。 ■炎の神殿PTに入ってクロメデ武器を狙ってみる みんな32~37は通うらしいインスタントダンジョン。 そろそろPT狩りか・・・シャドウだと入るの辛そうでちと不安だ・・・。 もちろんソロで他のところで狩ることも可能だけれど、やっぱりPTでのエリートMOB狩りは効率が良いとのこと。 ちなみにクロメデ武器はユニーク武器なのでめっちゃ強い。 ■カイダン本拠地PTでクラルの歯集め 37~40はここで上げるみたい。 クラルの歯を集めると移動速度+20%がついてるシューズと交換できるとのこと。 これは狙うべき! ■タイトル「イエローバンド」を入手 このタイトルは攻撃速度+2%がついてるんでかなり欲しい! 潜入クエスト「魔界のレパル団」をクリアする必要がある。 時空の亀裂のレベル制限の関係で、41までにクリアしないと厳しいらしい。 とりあえず今のところわかっているのはここらへん。 40までの道は少し見えてきました。 やっぱりPT狩りが基本になってくるのかなぁ~・・・。 そうなると固定で組んでくれる仲間が欲しくなるところだよね。 しかも35~40は一番だるい時期らしいし。 そういう時期は一緒に乗り越える同士がいると全然違うからね。 そろそろレギオン入って知り合いを増やしたい! [AION] 制限解除全サーバー制限解除キタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!
http://aion.plaync.jp/board/notice/view?articleID=198&page やっと来たかぁ。 もう僕がやってるシエルサーバーとか、キャラ作成制限してから2ヶ月・・・? 7月13日以来かぃ!ずっと来ないかと思ったよ。 新規が入って来れないってのいうのはデメリットしかないからねぇ。 正直ちょっと心配でした。 9月18日の21時から解放のようです。 金曜の夜・・・ごくり・・・。 たぶん今回もシエルとイズラフェルは人気あるだろうからまたすぐ埋まるのかね。 望みのサーバーでやりたい人は、この機会をお見逃しなく! [AION] レベルアップ経緯(1~30)なんとかシャドウが30になりました。
形状加工で楽しんでます(・∀・)ノ ボウもいま27なので、30まで上げたい。 シャドウとボウの視点で、これまでのレベルアップ経緯を書きます。 拠点にする場所とか、狩場とかね。 Exp効率もメモってきたのでまとめてみます。 これから上げる人の参考になったらいいかなぁ。 ソロ狩りはだいたい同レベルのMOBを狙って狩ってます。 ちなみに効率はPOT飲みながらの狩りで計った数値です。(シャドウはHPもMPも両方減るので必須に近い) 錬金術上げてる人なら財布にも優しいのでオススメです。 というか座る回数多いとストレスがマッハ。 ※ソロ狩り、ペア狩りでプレイしてきたので多人数PTプレイの場合は別です。 PTミッション、クエストは基本的にスルーしてます。 【レベル1~20】 ■ポエタ(1~10) アカリオス村>捨てられた伐採場 ■ベルテロン(10~20) ベルテロン要塞>トールバス村>巡礼者の休憩所>エルデス神殿・幻影神の聖所>カンタス海岸 17ぐらいまでは基本的にクエストとミッションのみで上がる。 たま~に狩りとか、金稼ぎに狩り程度でおk。 17~20は少し狩りが必要だが時給40~50%ぐらいは出るので楽勝。 休憩所、神殿、海岸周辺のMOBで上げるのが良いと思う。 【レベル20~25】 ■エルテネン(20~25) エルテネン要塞>マンドリーの森>静寂の沼>エイロン砂漠 ■テオボモス(20~25) 発展組合の露営地>赤土の荒地>灼熱の大地orテオボモス遺跡 シャドウ 時給30~35% ボウ 時給30~35% このへんからは本格的に狩りが必要。 シャドウとボウは25までスキルがあまり揃わなかったんで、個人的にだるかった時期。 テオボモスのMOBはインヴェスティゲイト防具や、高額スティグマのドロップがあるので、個人的にオススメです。 テオボモスで育てたボウは結構お金を稼げました。 【レベル25~30】 ■エルテネン(25~30) エイロン砂漠>旧遺跡地or東エラクス砂漠>ドレイク生息地>アゲイロン村 シャドウ 時給30~35% ボウ 時給30%~40% スキルもそろってきてだいぶ楽になった時期。 特にシャドウは25でアンブッシュ、エアリアルキャプチャー、サイクロンスラッシュを覚えるので随分楽になりました。 28ではビーストリアキックを覚えて刻印も安定! ボウも25でラプチャーアローを覚えて、やっと普通に狩りが出来るように。 やはりストライダー系は序盤は我慢の時期ということでしょうか。 25の武器にはOPにクリティカルがつくので、それも大きいんだろうと思います。 さて、狩りの比率はさらに増えてきます。 アビスもEXPおいしいんで27までは通ってたんですけど・・・。 基本的に敵種族にPKされるので、復活地点から狩場へ戻るまでのタイムロスがあって、レベル上げ目的の場合は微妙だと判断しました・・・。 AP稼ぎたい!対人戦したい!ってときだけ行くのがよさそうです。 30まではこんな感じ。 思ったのは・・・。 クエスト、ミッションばかりやったり、狩りばっかりやったり、どっちかに偏ると気分的によくないってこと。 狩りで稼ぐ ↓ クエスト、ミッションでちょっと稼ぐ(いくつかは残しておく) ↓ 狩りで稼ぐ ↓ 残しておいたクエスト、ミッションでちょうどUP! みたいのが一番楽でした。 クエスト、ミッションは報酬のEXP数値が分かってるんで、それに合わせて狩りで調節するとなお(・∀・)イイ!!です。 |