忍者ブログ

PROFILE




name:JENOS
age:20代らしい
birthday:December 20th
blood type:A

◆About this BLOG
適当に思ったことを書いてる日記BLOGです。
主に音楽、ゲーム関係。
気分による更新で、とても不定期なのであしからず。
コメント書いて反応くれると喜びますので、よろしくお願いします(*´・ω-)b

以前のBLOG [┼C'est La Vie┼]
Zoomeの動画はコチラ


◆Favorite music
ジャンル問わず色々と聴きます。
詳しくはLast.fmへどうぞ。


◆About Link
基本的にリンクフリーです。
てきとうにどうぞ!
相互リンクは大歓迎です。
コメントかメアドに連絡ください。

バナーはこちら。
┼DAYDREAMER┼

連絡はjenos@hotmail.co.jpへ。

COMMENT

[04/10 It's like U2]
[03/30 きなこもち]
[08/26 もちさん]

iTunes


◆最近聴いた曲 Last.fm PROFILE

CALENDAR

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

LINK

Search this BLOG

QR code

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[Music] King Of Pop/MICHAEL JACKSON

KING OF POPであるマイケル。
今年6月25日に亡くなってしまったのはみんなご存知ですよね・・・。
それがきっかけにもなって、よく聴くようになりました。

king_of_pop.jpg

結構いいね!
「Thriller」「Bad」「Beat it」なんかは有名で知ってたけど。
「Black or White」「You Are Not Alone」などもとても気に入りました。


元々洋楽はPOPよりもROCK、PUNK、METALが好きで、そっちばかり聴いていたのも今まで聴かなかった理由のひとつなんですが。
マイケルにはあまり良いイメージを持っていなくて・・・。
それでそんなに興味が沸かなかったんですよね。

PR

だいぶ長くなってしまったので続きはこちら



[AION] 近況

間が空いてしまった!
連休後は風邪引いたり色々と大変でした。
まだ完治はしてません(´・ω・`)

まぁAIONはやってたんですけどw
シャドウが34間近だったんでLv上げ中心でやってました。


うろちょろしてると、インタルディカでFSを発見!!
これは連休の最終日だったかな?
初めて見ました。
FSってのはファンサポーター?の略らしく、イベントとかやる人たちみたいです。

FS2.jpg

やたらカワイイ口調の人だったw
(´・ω・`)とか><とか。


FS1.jpg

このFSさん、魔族だよね?
後ろのNPCが反応してるところみると、やっぱり魔族だよね?w



その後日。
エルテネンでフューリー狩ってたんですけども

見慣れないものが・・・

665b6cec.jpeg

でか!!


dbc6cb7c.png

なんかたまにビッグな採取物があるらしい!
それにしてもでかすぎだろと。
採取してみたら6個ぐらい取れました。



■オマケSS
いつもどおりエリアチャットで魔族の報告があったんで援軍へ行ったんですけど

905b159e.jpg

いっぱい転がってた(´゚ω゚):;*.:;ブッ

エリアチャットの流れが速かった分、みんな食いつき良いな!
APとキルをちょっとだけ稼げました。


20,000HIT!

しらないうちにカウンター20,000HIT突破してました。

ありがとうございます(≧ω≦*)

前のBLOG「C'est La Vie」のときは検索エンジンから来てくれる人がいなくて、全然カウンター伸びなかったんですよね。
「DAYDREAMER」になってからはペースが格段に上がりました。
BLOGランキングに登録してみたのもアクセスアップに繋がったのかも?


まーしっかしよく続けてきたものです。
4年ですね。
見返すとオンラインゲームも色々と渡り歩いてきたのが分かります。
BLOG開始からだけでも

2005年
Lineage2→Star Wars GalaxyGunz

2006年
Ragnarok OnlinePhantasy Star UniverseFantasy Earth Zero

2007年
Monster Hunter FrontierPhantasy Star Universe

2008年
Fantasy Earth Zero
Monster Hunter FrontierFinal Fantasy XIFantasy Earth Zero

2009年
Ragnarok OnlineFantasy Earth ZeroThe Tower of AION

※見やすく色わけwww

動きすぎだろwwwwwwww
だいたい3~4ヶ月ごとにソワソワするみたいです。

あと気づいたんですが、毎年12月あたりは違うものに移動しやすい模様。
おかげで1年ずつ区切るのが楽でしたwww
てか、同じものに何度も復帰してますね・・・。
FEZはやはり基本無料ということで復帰しやすいようです。
うーん、飽き性なのがよく表れていますね!
あ、AIONはまだヤル気満々ですよ(´ー`)b


さて、新BLOGになってからはアクセス解析を見られるようになったので。
よく来てくれる検索ワードを公開します!

■AION
「シャドウウイング 製作 アビス PK 対人 最強職 ディーヴァニオン クリティカル」
AIONが一番多かったです。
最強職ってwwwwwみんな最強厨ですね(´・ω・`)
ディーヴァニオンは気になる人が多いんでしょうか。
シャドウのことで来るひとは日に日に増えてる感じです。
AION内の人口もシャドウがすげー増えてます。
元々多かったのに、さらにwwwww
PKや対人ってワードは、やはりPvPを意識してる人が多いんでしょうかね。

■FEZ
「両手 大剣 セスタス ヲリ 動画 スコア スキル修正 エクステンブレイド Fエル」
まぁやっぱりヲリ関係ばっかりですよねwww
僕はそれしか書いてないですからねwww
脳筋乙。

■MHF
「ハンマー 動画 古龍弱体前 バルカンバスター」
MHFは正直意外でした。
記事は書いてないけど、動画は需要あるのかな?
古龍弱体前のナナは今じゃ見れないしね。

■音楽
「洋楽 HEYMONDAY Paramore」
たまーに洋楽でも検索来てくれる人いる模様。
もーちょっと記事作る頻度上げようかな~。

■その他
「修羅パンツ 開け閉めマン うみねこ」
修羅パンツはまぁ最近だから分かる。
うみねこも同じく。
しっかし・・・開け閉めマンで来る人がいるとはwwwww
Lineageの初期だぞ!


さーてシルバーウィーク終了ですね。
このネーミングセンスは未だにどうかとおもうw
BLOGはこれからも更新頑張っていきます。
よろしくお願いします(´ー`)ノ


[AION] ディーヴァニオン2つ目

本日サブのボウもLv30になりました(∩´∀`)∩
ディーヴァニオン2つ目GET!

913c36b9.png

deva2.png

フラッシュレザーセット集めてるんで、シャドウでもボウでも使いまわせて(・∀・)イイ!!
1つ目はトップ、2つ目はショルダーにしました。
この調子で3つ目も欲しいところですね。
次はボトムかなぁ・・・。

全身集めるとこんな感じ
a792e27cb38da4bd3270fe1a.jpg

うーん、ボトムにしようと思ったが・・・やっぱりこの白タイツはダメだwwwww
次はグローブにするかな~・・・。
攻撃速度UPついてるグローブなんて入手困難すぎて、しばらく取れそうにないし・・・。
もし入手できたらグローブからボトムに変換すればいいし!

2キャラ30まで育てて思ったけど・・・。
シャドウもボウもPOT飲みながら狩ってたせいか?予想以上に速かったなぁ。
27~あたりは少しペースダウンするけど、火力職なら割といけますね!

「ソード、シャドウ、ボウ、スペル、スピリット」
この5職で集めるのが限りなく正解に近い気がする!

だがしかし・・・マイキャラで次の30候補はキュアかチャント・・・。

あれ?両方とも支援職/(^o^)\

25ぐらいまで普通に上げて、そこからはカイダン採掘場PTに潜りこむしかないな!



[Music]Throw Up Your Hands For One Night Stands/FRESHMAN 15

HEY MONDAYの「Hold On Tight」以来に好みのアルバム見つけました。
ネットで試聴してて好みの見つけると嬉しいです。

で、このFRESHMAN 15はメロディックな疾走系パンクロック!
相変わらずエモが好きです。
New Found Gloryと雰囲気近いかもなー。


アルバムから1曲。
「My Favorite Songs」



エモいのが良いですね!
動画の曲の他には
「Phoenix Can Keep You」
「Thought Of You」
「What Are Friends For?」
このへんお気に入り。

雰囲気は少し前に流行ったメロコアパンク。
だが、そこがよい。
勢いに緩急がつくのが他の疾走系とは違うところかもしれない。
最近のDragonForceもこんな特徴出してきたよね。
一気に駆け抜ける疾走も良いけど、こんな雰囲気も好きです。

まだ1stアルバムしか出てないみたいで、これからが楽しみ。


0b34e015.jpeg

FRESHMAN 15
Throw Up Your Hands for One Night Stands
2009.2.17

1. Phoenix Can Keep You 
2. Thought of You 
3. Our California Song 
4. Count on It 
5. She's Everything 
6. What Are Friends For? 
7. When Cheating Had Feeling 
8. My Favorite Songs 
9. Are You Ready for This? 
10. Truth About Liars 
11. Phoenix Can Keep You [Acoustic]